特別養護老人ホーム足原のぞみ苑の入所申込の受付が始まりました(令和3年4月)
入所申込みについてのご案内 年に2回手続きしていただいており...
平成29年10月7日(土)
「足原校区みんなde Bousai 訓練」
足原校区では、平成27年からまちづくり協議会と住民が地区防災計画づくりを進めています。
「自然災害の犠牲者ゼロ」をスローガンに議論を重ね、今回2度目となる足原校区の住民みんなでの
避難訓練を行いました。
当苑の近隣の方々は足原のぞみ苑が緊急避難場所になっているので、まず苑に集まり安全を確認した後
最終避難場所の足原小学校に集まりました。
今年は足原小学校の6年生も加わり、総勢300人余りが参加しました。
地震体験車に乗って「震度7」を体験したり、油火災の怖さを知ったり、防災クイズで知識を
増やしたりととても有意義な1日を過ごしました。
防災訓練は今後も継続していき、自然災害の犠牲者ゼロの町づくりを目指します!!
平成29年10月28日(土)
「捜索模擬訓練}
認知症などで行方不明になったり迷子になったりしている人を探す訓練です。
今回で3回目となる訓練ですがなかなか見つからず、人を探すことの難しさをつくづく感じる
訓練でした。
写真は昨年の様子