新年を迎えるにあたりご挨拶申し上げます 今年は新型コロナウイルスの感染症が世界中で猛威を振るっており、自粛生活を余儀なくされています。ご利用者、ご家族の皆様には当法人における感染予防対策にご理解とご協力を賜り感謝申し上げます。 世界的にも高齢者施設では多くの感染者が出ています。利用者は高齢者であるだけでなく様々な疾患を抱えておられ、非常にリスクが高い状態です。そのため入所者様との面会も色々と制限を設けさせていただいておりますが、ご家族様方のご理解とご協力で今のところは一人の感染者も出すことなく過ごすことが出来ております。 今年は盆踊り大会や餅つきをはじめ、苑内の様々な行事も中止せざるを得ず残念な1年でした。このコロナ禍がいつまで続くかわかりませんが、可能な限りの感染予防体制を整え、皆様の大切なご家族様の安心と安全を守っていきたいと思っております。 コロナ以外にも最近では大型台風や水害などの自然災害が増えております。当法人は社会福祉法人の使命の一つである社会貢献の一環として福祉避難所の指定を受けておりますので、これからも地域の皆様の安心した生活のために頑張ってまいります。 安心して生活できる日が1日でも早く戻ってくることを願いつつ、より良い法人運営を行っていきたいと思っておりますので、皆様のご協力、ご支援をよろしくお願いいたします。