足原福祉会でお話させていただきました。
令和3年度第6回足原福祉会の連絡調整会議が令和3年10月16...
令和3年度の敬老会は緊急事態宣言発令中でもありコロナ感染拡大防止の観点から、ご家族様を
お呼びしての開催はまだ行わない方が良いだろうという事になり、苑内での静かな敬老会と
致しました。
入所施設の敬老会は9月17日と21日に開催しました。
ご長寿の皆様のエピソードを紹介させていただき、感謝状をお渡ししました。
日頃は車椅子を利用していることが多い方も感謝状を受け取られるときはしっかり立ちあがり
受け取っていただけました。
今年100歳を迎えられた方は2名おられます。
皆様のエピソードを伺いながら、歩んでこられた人生の一コマを垣間見ることができたようで、
楽しいひと時でした。
デイサービスセンターは9月16日~18日で行いました。
同じく感謝状をお渡しした後、ピアノの生演奏付きで懐かしい歌を皆で歌いました。
この日のおやつは、お抹茶をたてて季節の和菓子を頂きました。
舞踊をご披露していただける日もあり、楽しい敬老会でした。