サービスと一緒に“元気”もお届け
ちょっとしたお手伝いの手があることで、
自立が助けられたり、生活にゆとりが生まれたりするものです。
経験を十分につんだスタッフが皆様のご自宅へ訪問し、
介護や生活のお手伝いをさせていただきます。
■事業の目的と運営方針等
(1)事業の目的
社会福祉法人 広寿会が開設する足原のぞみ苑ヘルパーステーションが行う指定訪問介護の事業の適切な運営を確保するために、人員及び管理運営に関する事項を定め、ステーションの介護福祉士及び訪問介護員研修の修了者が、要介護状態又は要支援状態にある高齢者及び身体障害者に対し、適切な指定訪問介護を提供することを目的とする。
(2)運営方針
ステーションの訪問介護員等は、要介護状態又は要支援状態にある高齢者及び身体障害者の心身の特性を踏まえ、その有する能力に応じ日常生活を営むことができるよう、入浴、排泄、食事の介護、その他の生活全般にわたる援助を行う。
事業の実施にあたっては、関係行政組織、地域の保険・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。
(3)サービスの特徴
ヘルパーの変更: 変更を希望される方はお申し出ください。
従業員研修: 年1回、処遇の研修を行っています。
サービスマニュアルの作成: サービス提供マニュアル等を作成し、それに基づき利用者に適 したサービスの提供を行っています。
■利用日・時間
月曜~土曜 午前8時30分~午後5時30分
■サービス内容
種 類 | 内容・手順 | 保険適用 | |
身体介護 | 食事介助 | 食事の準備、食事介助、後片付け等 | ○ |
入浴介助 | 入浴準備、入浴介助、後片付け等 | ○ | |
排泄介助 | トイレ誘導、おむつ交換等 | ○ | |
清 拭 | 身体清拭等 | ○ | |
家事援助 | 買 物 | 金額確認、買物代行、物品確認等 | ○ |
掃 除 | 室内清掃・整理、布団干し等 | ○ | |
洗 濯 | 洗濯、洗濯物干し、取り入れ等 | ○ | |
食 事 | メニュー検討、炊事、後片付け等 | ○ | |
その他 | 相 談 | 介護・援助内容相談、生活相談等 | ○ |
介護保険事業 ⇒|ご利用料金|